2014年04月20日
両河内エイボン
皆さんこんにちは!
ドリプラの産直野菜「八百屋入船」担当の
たじまです( ^)o(^ )エイボン!
春まっさかりですね!
春といえば・・・たけのこですね!
両河内の清水さんの「たけのこ水煮」がトップシーズンで大人気です!
清水さんは両河内で「エイボン」というスナックを経営していて
清水銀座の息子さんのお店でもたけのこ水煮を販売してます(#^.^#)
たけのこ山から採ってきてすぐが勝負!一時間以内に茹でたたけのこは
うま味がある!アクが無い!お刺身でもおいしい!
やっぱり春はたけのこ無性に食べたくなりますよね!
一年に一度なんで、とびっきりおいしいたけのこを食べたいものですね
ぜひ、旬を感じに来てください
♪ つづく (*´ω`*)
2014年04月13日
たまには宣伝!
こんばんは!たじまです!
たまには宣伝をさせてください(*゚▽゚*)
GWは毎年恒例の静岡お菓子フェアが開催されます
日時:4月26日(土)~5月6日(火・祝)
場所:エスパルスドリームプラザ1階 エスパルススクエア
時間:10時~19時(最終日は17時まで)

静岡のお菓子・スイーツが大集合!
和菓子・洋菓子40店以上が出店します。
いろんなお菓子がそろうというのも素晴らしいんですが、
地元のパティシエ、菓子職人と直接話しながら買えるってのもいいですよね!
野菜もお菓子も、作り手の情熱・こだわりが見えると価値がぐ~んとUPするような
気がしませんか?!
お客さまに喜んで頂くために
ドリームプラザの営業部員が県内を駆けずりまわって
開拓したスイーツをぜひご堪能ください(^q^)
エスパルスドリームプラザのHPが新しくなりました!
◆エスパルスドリームプラザ
http://www.dream-plaza.co.jp/
2014年04月12日
プンタレッラ
皆さんこんにちは!
ドリプラの産直野菜「八百屋入船」担当の
たじまです( ^)o(^ )プンラレッラ!
今日は、富士宮のなごみ農園さんの
プンタレッッッッルルァラ(プンタレッラ)

イタリア野菜ですね
これ、食べ方がちょっと変わってるみたいで
葉っぱと茎の部分を分けて食べるらしいです

更に・・・茎を縦に細切りにして氷水に入れておくとクルクルパー
・・・じゃなくてくるりんぱ@になるとのこと。

・・・・
・・・・・・・・??
・・・・どうやら
手間を惜しんで細くしなかったので
あまりクルクルになりませんでした!!
プンタレッラはチコリの仲間
チコリというと、白いミニ白菜みたいなイメージがありますが、
プンタレッラは見た目がちょいと違いますね。
イタリア野菜なんですけど
最近マイブームの梅肉ドレッシングでいただきました

ガサツな感じですいません( ´ ▽ ` )
川口農園のラディッシュとリーフレタス、新たまねぎのスライスと
なごみ農園のプンタレッラのミックスサラダ!
ちなみに梅干は庵原の山田おばあちゃん手作りのうめぼしです。
シャキシャキの歯切れの良さとほろ苦さ
レタスと新たまの甘さとよく合って美味しいです!
プンタレッラ見かけたらぜひやってみてくださいね( ´ ▽ ` )
♪ つづく (*´ω`*)
~梅肉ドレッシング~
①梅干4個分を包丁でたたく
②ポン酢大さじ2、酢大さじ1、はちみつ大さじ1を混ぜる
③①と②をあわせれば完成!
どっかで見かけたレシピですのであしからず(^q^)
2014年04月09日
ポポロ
皆さんこんにちは!
ドリプラの産直野菜「八百屋入船」担当の
たじまです( ^)o(^ )ポポロ!
春ですね!
八百屋入船にもいろんな山菜が出てきておりますが
ちょっと珍しいそら豆が入りました!
JAファーマーズマーケット南部じまん市の特選野菜
ポポロ(そらまめ:ファーべともいうらしいです)

生でもりもり食べてくださいっ!・・・って書いてあったので
さやごとかじったら・・・
どうも違ったみたいだ・・・(´・ω・`)ウッ

おまめを食べましょう(笑
そのまま食べても美味しいですが、せっかくなのでサラダに

川口農園の新たまねぎ、アースグリーンファームのレタスを
ツナマヨで和えました
ポポロのツナマヨ春サラダ
ちょっと赤みが足りないけど・・・
なかなかいいね!
♪ つづく (*´ω`*)